次のiOSは、Windows8みたいなデザイン!?
こんにちは(^o^)/皆様GWはいかがお過ごしですか?私はたまった仕事をポチポチしながら、一方でいつも以上に読書できる日々を堪能しています。さて、久々にApple関連ニュースです!...
こんにちは(^o^)/皆様GWはいかがお過ごしですか?私はたまった仕事をポチポチしながら、一方でいつも以上に読書できる日々を堪能しています。さて、久々にApple関連ニュースです!...
先日、大阪 心斎橋のAppleストアに行って来ました。iPhoneの修理を依頼しに。そこでMacbook Pro Retinaディスプレイモデルに触れて来ました。今使っているのがMacbook Airなので、ちょっと重くなるかなーと思っていたのですが、意外と軽いですね!同じ13inchモデルだったのですが、通常のProとは違い、Retinaモデルだと軽かったです。Macbook Airと、体感的にはほとんど変わらないくらいです笑。次買い換えるときはProにしようと計...
しかも、お笑い芸人のガリガリガリクソンさんからプレゼントされたとのこと。そのときのきゃりーさんの様子がオフィシャルブログにアップされていましたので、ご紹介します。...
MacBook Air を購入するために、わざわざ山口県下関市から新幹線に乗り、福岡まで出向かれた方がいらっしゃいます。ドキドキしながら、まるで恋人を探すかのごとく Apple Store を目指す様には、私も共感してしまいました。...
MacBook Airを買って1年以上が過ぎました。ほぼ毎日、ネットサーフィンやちょっとした資料づくりなんかに使っていますが、動きが遅くなる様子は全然ありませんオオーw(*゚o゚*)wMac OSが安定しているからなのか、ストレージがSSDだからなのかは分かりませんが、購入当初とほとんど変わらずスムーズに動いてくれています。MacBook Air買ってよかった〜!ヽ(*>∇<)ノ♪ところで、私もそうでしたが、初めてMacを買う方にとっては、実際にM...
Macを使い始めて早々に気になること。「解凍ソフトは何を使えばいいんだ!?」Windowsなら『Lhaplus』や『Lhaca』などの有名なフリーソフトがありますが、Macの場合は『The unarchiver』がおすすめです。(日本語&無料)※参考:Macでファイルを圧縮&解凍するApp Store もしくは公式サイトからダウンロードできます。※最新バージョン3.5.1 (2012/12/24時点)...
私は日頃MacBook Airを愛用しているのですが、充電ができない!(●_●;)という非常事態がたまに発生します……。そして、今朝方もまた同じ現象が発生しちゃいました・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ~んインターネットで検索してみると、同じ現象がよく報告されているそうですね。今回はその対処法について書きたいと思います。...
『Mac初心者の使いこなし日記』を日々ご覧下さる皆様。いつもありがとうございます。本ブログは、開設から364日目にして、ついに <10,000アクセス> を突破いたしました!...
Windows使いにとって、気になるポイント。「Macって使いやすいのかなー?」これに対し、私はいつもはっきりと答えます。「使いやすいっ!」笑...
ごぶさたしております^^;しばらく更新できていませんでしたが、またぼちぼち更新を始めます。...